
◇吉村 大志郎(よしむら だいしろう) 38歳
宮崎県宮崎市出身。
大学から東京で過ごし、大学院修了後、農林水産省に国家一種職員(法律職)として入省。
同省経営局経営政策課、公正取引委員会への出向、農林水産省食料産業局企画課を経て民間企業に転じる。
経営コンサルタント、当初一部上場IT企業の経営企画職、医薬系スタートアップ企業の経営企画職を経験。
国民民主党の長友慎治衆議院議員の公設第一秘書を経て、宮崎県議会議員選挙に挑戦中。
◇経歴
1984年 | 宮崎県宮崎市で生まれる |
1997年 | 宮崎市立檍北小学校卒業 |
2000年 | 宮崎市立檍中学校 卒業 |
宮崎県立大宮高等学校 入学 | |
2001年 | 同校 中退 |
大検取得。 当初はアルバイトしつつファッション関係の仕事を目指すも、 9.11テロやアフガン・イラク戦争、北朝鮮のミサイル事案等に接し マスコミの仕事を目指すようになり大学受験。 | |
2010年 | 上智大学法学部国際関係法学科 卒業 大学時代は国際法や国際関係論を中心に学ぶ。 次第に官公庁での仕事を目指すように。 |
2012年 | 上智大学大学院法学研究科法律学専攻博士前期課程 修了 大学院時代は国際法を主に学ぶ。 |
農林水産省入省(国家一種法律職) 経営局経営政策課にて米・畑作の直払い補助金の 国会答弁作成や法令改正業務に従事。 | |
2014年 | 公正取引委員会へ出向。M&A審査に従事。 |
2016年 | 農林水産省を退職し経営コンサルタントに転職。 M&Aや中期経営計画策定プロジェクト、新規事業プロジェクトなどに従事。 |
2018年 | 東証一部上場IT企業の経営企画にて、中期経営計画策定、M&A業務などに従事。 |
2021年 | 医薬系スタートアップ企業の経営企画にて、予算編成、予実管理等に従事。 |
2022年 | 国民民主党の2023年統一地方選・宮崎県議会議員選挙公認候補予定者に内定。 同時に、長友しんじ衆議院議員の公設秘書に就任(2023年2月末退任)。 |